2008年04月23日

楽市のご案内

楽市のご案内

4月27
(日)

4回目の「楽市」やります

毎回 たくさんのかたがたいへん厳しいお天気の中お越しいただきました

改めてお礼もうしあげます ありがとうございます

今回の「楽市」は~

レギュラーの暇輪里から りょうちゃん てんちゃん が

この日を楽しみにして お問合せまでしていただいた方がおられることを

伝えたら~めっちゃ喜んでいました 

ただ 初参加予定の店舗さんがご都合により 次回以降に変更となりました(残念・・・)

ということで、ここはなんとかしないと~ということで

和創楽から 紫香楽宮献上米 「近江黒米」 を 試食販売します

近江黒米」とは 古代米ともいわれ その昔 聖武天皇が天平14年

(今から約1300年まえ)
ここ信楽町宮町に紫香楽宮という都を造りました

その際に湖東平野(今の愛荘町)から献上された

お米が「近江黒米」だと伝えられております

「黒米」は マクロビオティックの玄米菜食としても食されているように

滋養強壮に抜群の食べものとして 白米より植物繊維が多く ビタミンB群や鉄分

カルシウムなどの栄養分が豊富で 最高級の薬膳米として取り扱われていたそうです

この「黒米」は 滋賀県認証の環境こだわり農産物として 

近江悠紀会さまのご協力をいただき 販売するにいたりました


黒米のほか 黒米を使った 「黒米入り細うどん」 を ご用意いたしました

当日は試食分と販売数に限りがございますのでご注意ください



楽市のご案内


           黒米(玄米) 300g

          価格 (オーナーメールにてお問合せください)



楽市のご案内

          黒米入り細うどん 250g 

           価格 (オーナーメールにてお問合せください)





同じカテゴリー(和創楽)の記事画像
和創楽でプールとセール
モノより思い出・第三話(オマケ)
モノより思い出・第二話
モノより思い出・第一話
カントリー家具、売ります(USED)
ビンテージ家具、売ります2
同じカテゴリー(和創楽)の記事
 和創楽でプールとセール (2008-07-21 14:11)
 モノより思い出・第三話(オマケ) (2008-07-11 18:10)
 モノより思い出・第二話 (2008-07-11 18:02)
 モノより思い出・第一話 (2008-07-11 18:00)
 カントリー家具、売ります(USED) (2008-05-29 18:46)
 ビンテージ家具、売ります2 (2008-05-28 17:45)


Posted by 和創楽★ホシノミチ at 17:06│Comments(2)和創楽
この記事へのコメント
こんにちは\(^ ^)/ 先週、母と一緒に遊びに寄せて頂いた者です。
気象庁の週間天気予報では、27日はくもりのち晴れですよ(o^^o)
「楽市」の開催時間は11時ごろですか?
当日、皆さんにお会いできるのが楽しみです。
Posted by さくら梵 at 2008年04月24日 12:49
☆さくら梵さん、コンチワ。

その節は、ご来店ありがとうございました。
いろいろお話お聞かせいただきまして~
楽しいひととき、ほんとうにありがとうございました

27日の楽市のことですが・・・
別途、メールでご案内させていただいた通りです
誠に申し訳ございません、楽しみにされておられたのに・・・
Posted by 和創楽★ホシノミチ和創楽★ホシノミチ at 2008年04月25日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。