2008年07月18日
トトロのウワサ!?

今夜9時から、また『となりのトトロ』が放映されますね
もう何度も何度も観ました、録画もしました、子どもたちとも観ました。
でも全然、飽きないですよね〜

その『となりのトトロ』にもウワサや都市伝説があるのって、知ってました?
その説とは・・・
トトロは実は死神だった。
ネコバスはあの世へ通じているバスです。
まっくろくろすけは霊魂で、メイは手で握り潰してしまったため寿命が縮まります。
その結果、死が近づいたので、メイにはトトロが見えたのです。
そしてお母さんの病院へ行く途中、沼に落ちて死んでしまいます。
サンダルが見つかりますが、サツキは、メイのだと確信しますが、
みんなに心配かけぬよう、おばあちゃんたちに嘘をつきます。
サンダルのカタチと色、メイのものだとハッキリと画像を探せば判ります。
そして、さつきはトトロに頼み込み、自分の魂と引き替えにメイを探してもらうため
ネコバスに乗って彷徨ったメイの魂(迷子になった)を探しに行くのです。
ここで、さつきも死んでしまったわけです。
当然、生きているカンタにはトトロもネコバスも見ることができないわけです。
病院で、お父さんとお母さんの会話の中で
「今、そこでさつきとメイが笑っている気がしたの」とお母さんが言いますが
確かに木の枝に2人は居るのですが、死んでいるのでお父さんお母さんには、みえません。
その証拠に映画の後半から、さつきとメイの影が無いんです(描かれていない)。
エンディングロールまで観てもらえれば、ここに書かれてないことも含めて
いろいろ摩訶不思議なことがあるそうです。

そして、あの有名な唄♪
さかみち トンネル くさっぱら
一本橋に デコボコじゃりみち
くもの巣くぐって下り道
この説を読んだ後にこの歌をきくと

冥界(あの世)に続く道のようにもとれます…すこし不気味にきこえてしまいます。
いろいろトトロについては、たくさんの説があり〜
この説を知ったボクのトトロファンタジーが・・・もろくも崩れ、、、_| ̄|○|||
コワイやら悲しいやら〜〜〜〜

でも、これはあくまでも『おあそび』でしょうから。お気になさらず〜
今夜は、家族やカレシ、カノジョと楽しくご覧くださいね。
トトロの里に似てるでしょ!?って妄想してる 星の旅路☆ホシノミチでした

2008年07月18日
蝉時雨
閑 (しずけ) さや 岩にしみ入る 蝉の声 〜芭蕉〜
ジイ〜ジイ、ミ〜ンミ〜ン、ニイ〜ニイ、シャ〜シャ〜

大雨警報、雷注意報が発せられてる今日、
天から降る雨よりも轟音響く雷より、お店の裏山の蝉時雨が朝から止まない。
幾年もの間土の中に暮らしたのち、このひと夏だけ鳴いて生涯を終える蝉。
ひたすら鳴く蝉の声が、無情なこの世界に泣き叫んでいように思えます・・・
子ども頃、セミ捕りに鳴き声のする木に近づき網を差し出すと
ピュピュッ


☆お知らせ☆
7月21日(月)まで 和創楽の在庫一掃セール やってます
2008年07月17日
13歳〜Angel Heart
君と語り合った暑い夜
花火を見つめる君の横顔がどこか切なくて・・・
きっと、不安や迷いと戦ってるんだろう
疲れたら、またここにくればいいさ
一緒に花火でもしようか
☆お知らせ☆
7月19日(土)より、営業時間 PM 10:00 まで延長します!
7月21日(月)まで 和創楽の在庫一掃セールやってます!
2008年07月14日
朝鮮人参の花
お店の朝鮮人参が花
を咲かせました。

とても小さく真っ白な花で、まるで花火のように放射線状に広がってます。
名前と似つかぬほど、愛しい花です。

薬草としては有名で、いまさら〜ってことで、、、
花について調べましたが、あまりネタもなく・・・
花ことばも見つかりませんでした、、、(^_^;)
見つけたのは、トシちゃんの「NINJIN娘」
一本でもニンジン、ニンジン、二本でもニンジン、ニンジン
なんかわからんかったけど〜まあヨシとして、、、
この花はカワイイし〜キレイやわしい〜
☆☆☆ 7月21日(月)まで和創楽の在庫一掃セール!やってます ☆☆☆

とても小さく真っ白な花で、まるで花火のように放射線状に広がってます。
名前と似つかぬほど、愛しい花です。
薬草としては有名で、いまさら〜ってことで、、、
花について調べましたが、あまりネタもなく・・・
花ことばも見つかりませんでした、、、(^_^;)
見つけたのは、トシちゃんの「NINJIN娘」

一本でもニンジン、ニンジン、二本でもニンジン、ニンジン

なんかわからんかったけど〜まあヨシとして、、、
この花はカワイイし〜キレイやわしい〜

☆☆☆ 7月21日(月)まで和創楽の在庫一掃セール!やってます ☆☆☆
2008年07月11日
モノより思い出・第三話(オマケ)
先週の日曜日のことでした。
子どもたちが、お店に遊びに来たオハナシを二話に渡って綴りました
そして第三話、オマケです。
「おい、8日から和創楽で在庫一掃セールするから〜おまんらで、コマーシャルして〜や!」
「ナニ言ってるかワカラへんからイヤヤ〜・・・
」
「え〜っとなあ・・・後で説明してあげるから〜、お願い、ふたりで声を合わせてーハイッ!」

「ただいま、和創楽ではお店の在庫一掃セールをやってま〜す
」
「なんか〜いまひとつやなあ、、、」「もう一回!」
「ほんなら、自分で言えば〜〜〜
」
「そこを、何とかたのむわしい〜」

「もう〜しゃないな〜
」
「和創楽は、21日まで在庫一掃セールをやってまーす
」
「のんびりしに〜カフェにも来てね
」
「みなさまのご来店、心よりお待ちしてまーす
」
ちなみに、カノジョたちはコンテナに入ってますが〜在庫ではアリマセン
子どもをダシにお店のセール告知にオチをつけてしまいましたが・・・
みなさまのお越し心よりお待ち申しております。
よろしくお願いします。
子どもたちが、お店に遊びに来たオハナシを二話に渡って綴りました
そして第三話、オマケです。
「おい、8日から和創楽で在庫一掃セールするから〜おまんらで、コマーシャルして〜や!」
「ナニ言ってるかワカラへんからイヤヤ〜・・・

「え〜っとなあ・・・後で説明してあげるから〜、お願い、ふたりで声を合わせてーハイッ!」
「ただいま、和創楽ではお店の在庫一掃セールをやってま〜す

「なんか〜いまひとつやなあ、、、」「もう一回!」
「ほんなら、自分で言えば〜〜〜

「そこを、何とかたのむわしい〜」
「もう〜しゃないな〜


「和創楽は、21日まで在庫一掃セールをやってまーす

「のんびりしに〜カフェにも来てね

「みなさまのご来店、心よりお待ちしてまーす

ちなみに、カノジョたちはコンテナに入ってますが〜在庫ではアリマセン

子どもをダシにお店のセール告知にオチをつけてしまいましたが・・・
みなさまのお越し心よりお待ち申しております。
よろしくお願いします。